備前焼の制作販売、陶芸体験、陶芸教室
       ◆陶芸体験のご予約を承っております◆
ご家族と一緒、お仲間と一緒に、楽しみながら、自分が使いたい欲しい器を作ってみませんか。
お問合せ 電話 0869-26-5098
住 所  岡山県瀬戸内市 長船町 東須恵 193
※陶房から車で2分『 日本一のだがし売り場 』
※    車で1分『 美和郵便局 』
※    車で5分『 ブルーライン邑久インター 』      

備前焼 長角皿 [stk08]

備前焼 長角皿 [stk08]

販売価格: 4,000(税込)

在庫数 1

商品詳細

備前焼 長角皿

4,000円(税込み)

縦 13.4cm。 横 26.3cm。重さ 325g。

薄くて、軽くて、使いやすい、お皿です。

重ねて収納できますから、場所を取らず便利です。

お寿司・お刺身を盛り付けたら、きれいに映えます。

サンマが一匹、のります。

デザート皿として、フルーツ・スイーツも盛り付けていただけます。

備前焼の紫蘇色と胡麻の景色が見事に表れたお皿です。

◆備前焼の「紫蘇色」
 登り窯では、還元焼成により、赤茶色〜赤紫色がよく表れます。 これを「紫蘇色」と言います。

◆胡麻(ごま)
  窯焚きに使う松の割り木が灰になり、この灰が器に付着することで、ごまをふりかけた模様に見えることから 「胡麻」と呼ばれています。


◆取り扱いについて

電子レンジは温め程度でご使用下さい。

食洗器・食器乾燥機もご利用できます。

オーブン、直火ではご使用できません。


◆お手入れについて

通常の食器と同様、食器用洗剤を使って洗うことができます。