◆陶芸体験のご予約を承っております◆
ご家族と一緒、お仲間と一緒に、楽しみながら、自分が使いたい欲しい器を作ってみませんか。
お問合せ 電話 0869-26-5098
住 所 岡山県瀬戸内市 長船町 東須恵 193
※陶房から車で2分『 日本一のだがし売り場 』
※ 車で1分『 美和郵便局 』
※ 車で5分『 ブルーライン邑久インター 』
ご家族と一緒、お仲間と一緒に、楽しみながら、自分が使いたい欲しい器を作ってみませんか。
お問合せ 電話 0869-26-5098
住 所 岡山県瀬戸内市 長船町 東須恵 193
※陶房から車で2分『 日本一のだがし売り場 』
※ 車で1分『 美和郵便局 』
※ 車で5分『 ブルーライン邑久インター 』
備前焼 湯呑2個セット(紙箱入り) [y20]
備前焼 湯呑2個セット(紙箱入り)
[y20]

販売価格: 6,000円(税込)
在庫数 1
商品詳細
備前焼 湯呑2個セット(紙箱入り)
6,000円(税込み)
1個の大きさ 口の径 6,5cm。 高さ 8,5cm。重さ 248g。180ml入ります。
包装のサイズは幅17cm、奥行11cm、高さ9cmです。
お茶は、もちろんのこと、ビールも細かな泡立ちで美味しく召し上がっていただけます。
冷酒や、焼酎割りなど、食卓の色々なシーンで、お手元に置いて楽しんでいただけます。
登り窯の窯焚きで生まれる見事な胡麻が現れています。
◆胡麻「ごま」
松割木の灰が焼成中に作品に付着し、胡麻をふりかけたような状態になったものをいいます。
作品の多くは灰が多くかかる棚の上に置かれ、降りかかった灰が熱で溶けて流れた状態のものを
“玉だれ”といいます。
贈り物にお勧めです。
◆桐箱入りもご用意できます。桐箱代は別途4,500円必要となります。
◆桐箱のカテゴリでご注文いただけますので追加して下さい。
桐箱はご注文頂いてからの発注となりますので、1週間程のお時間が必要となります。
お急ぎの場合は紙箱での仕様となりますのでご了承下さい。
6,000円(税込み)
1個の大きさ 口の径 6,5cm。 高さ 8,5cm。重さ 248g。180ml入ります。
包装のサイズは幅17cm、奥行11cm、高さ9cmです。
お茶は、もちろんのこと、ビールも細かな泡立ちで美味しく召し上がっていただけます。
冷酒や、焼酎割りなど、食卓の色々なシーンで、お手元に置いて楽しんでいただけます。
登り窯の窯焚きで生まれる見事な胡麻が現れています。
◆胡麻「ごま」
松割木の灰が焼成中に作品に付着し、胡麻をふりかけたような状態になったものをいいます。
作品の多くは灰が多くかかる棚の上に置かれ、降りかかった灰が熱で溶けて流れた状態のものを
“玉だれ”といいます。
贈り物にお勧めです。
◆桐箱入りもご用意できます。桐箱代は別途4,500円必要となります。
◆桐箱のカテゴリでご注文いただけますので追加して下さい。
桐箱はご注文頂いてからの発注となりますので、1週間程のお時間が必要となります。
お急ぎの場合は紙箱での仕様となりますのでご了承下さい。