◆陶芸体験のご予約を承っております◆
ご家族と一緒、お仲間と一緒に、楽しみながら、自分が使いたい欲しい器を作ってみませんか。
お問合せ 電話 0869-26-5098
住 所 岡山県瀬戸内市 長船町 東須恵 193
※陶房から車で2分『 日本一のだがし売り場 』
※ 車で1分『 美和郵便局 』
※ 車で5分『 ブルーライン邑久インター 』
ご家族と一緒、お仲間と一緒に、楽しみながら、自分が使いたい欲しい器を作ってみませんか。
お問合せ 電話 0869-26-5098
住 所 岡山県瀬戸内市 長船町 東須恵 193
※陶房から車で2分『 日本一のだがし売り場 』
※ 車で1分『 美和郵便局 』
※ 車で5分『 ブルーライン邑久インター 』
備前焼 窯変徳利 [st07]
備前焼 窯変徳利
[st07]
販売価格: 12,000円(税込)
在庫数 1
商品詳細
備前焼 窯変徳利
12,000円(税込み・送料込み)
徳利の径8,2cm。 高さ 13,3cm。
徳利は、お酒が2、2合入ります。400ml。一日の適量ですね。
渋い色の徳利を、一輪挿しに使うこともできます。
花が、一層、鮮やかに映えています。
★木箱をご希望の際は、ご用意できますので、お知らせ下さい。
箱代3.500円(税込み,送料込み)
箱書きのうえ、お送り致します。(1週間後に発送となります。)
★★窯変(ようへん)
窯床に置いてある作品が炭に埋もれ、直接炎があたらないことと、空気の流れが悪いことが相まって
還元焼成(いぶし焼きの状態)になったために生じる窯変で、ネズミ色・暗灰色・青色等に発色します。
12,000円(税込み・送料込み)
徳利の径8,2cm。 高さ 13,3cm。
徳利は、お酒が2、2合入ります。400ml。一日の適量ですね。
渋い色の徳利を、一輪挿しに使うこともできます。
花が、一層、鮮やかに映えています。
★木箱をご希望の際は、ご用意できますので、お知らせ下さい。
箱代3.500円(税込み,送料込み)
箱書きのうえ、お送り致します。(1週間後に発送となります。)
★★窯変(ようへん)
窯床に置いてある作品が炭に埋もれ、直接炎があたらないことと、空気の流れが悪いことが相まって
還元焼成(いぶし焼きの状態)になったために生じる窯変で、ネズミ色・暗灰色・青色等に発色します。